ブログ

PRIVATE-GARAGEのブログです。

ブログ一覧

PPF

デモカーですが今貼ってあるPPFを全部張替えってことで時間開いたときにボチボチやってますが

何とかフェンダー・ライト・ボンネット・バンパー・トランク・フロントガラスと貼り終わりました。

指先が筋肉痛です(笑)( *´艸`)

パンテーラ

パンテーラ人気ですね( *´艸`)

先週一台取付させていただきましたが当店では取付時はお店閉めてることが多いのでご了承ください。またおさぼりではございませんので( *´艸`)

つけてる場所や作業内容をオーナー様以外には見せないようにしておりますのでご了承ください(*’ω’*)

プロテクションフィルム

お店の車のプロテクションフィルムの張替やってます(; ・`д・´)

まずPPF(ペイントプロテクションフィルム)って何?ってことでわかりやす~く書いてるとこないかなっと思って調べても少しわかりやすくしてみましたよ( *´艸`)

高速道路などを走行していて、ボンネットやフロントバンパーなどに飛び石が当たってしまうと修理するには再塗装やタッチアップするしかありません。

プロテクションフィルムがボンネットなどに施工されていれば、万が一飛び石が当たった場合でもフィルムを剥がせば塗装はほとんど問題ありません。

フロント周り(フロントバンパー、ボンネット、フェンダーパネル、ヘッドライトなど)をフィルム施工しておくことで、飛び石や小さな擦り傷から愛車を保護することができるというものです。

でもってE63はもうすでに施工してあってはがすところから

トランクリッドとボンネットをはがすのですが。。

少しだけ温めて横方向に伸ばすように引っ張るとノリが残らず剝げるんですけどめちゃくちゃキツイ指ちぎれそう((+_+))

でもってトランクをサササッと貼って

ボンネットも貼っていきます

結構凹凸があってエアーが抜けないですが

きれいに貼れました( *´艸`)

バンパーの方も時間できたときに張り替えていきます( *´艸`)

コーティング

こんにちは。

いつもコーティングの施工時や下地の写真は案内してますが( *´艸`)

施工後の様子がない(; ・`д・´)

という理由ではわかんないけどワックス掛けてるからいいとかよく言われますが

ボンネットに水(; ・`д・´)

でこれくらい流れていって(*^^*)

拭き取らす水の残りもこのくらいです(*’ω’*)

動画だとわかりやすいんですが静止画ですみません( *´艸`)